ホーム >  BBクリームコラム一覧 > 知識 > クッションファンデはブラシで塗る?!パフよりも良い理由|BBクリームの桜花媛


クッションファンデはブラシで塗る?!パフよりも良い理由|BBクリームの桜花媛


クッションファンデはブラシで塗る?!パフよりも良い理由|BBクリームの桜花媛


クッションファンデは、時短コスメとしても人気のアイテムです。肌に叩き込むだけでメイクが完了してしまう便利なものですが、正しい使い方が分からない、どうしてもムラができてしまう、と悩む女性も多いのではないでしょうか?
そのような悩みを解決する方法として、ブラシを使ってクッションファンデを塗ることが挙げられます。
ここでは、ブラシを使ってクッションファンデを塗るメリットや、クッションファンデをブラシで塗る際の使い方などをご紹介します。



クッションファンデをブラシで塗るメリット



クッションファンデは、リキッド状ファンデーションを染み込ませたスポンジが入っているアイテムです。付属パフを使うのが基本ですが、強くクッションを押してしまうと、接しているスポンジの表面にまで溢れ出て汚れたり、余分な量をつけてしまうといったトラブルが起きることもあります。

クッションファンデをブラシで塗るメリットの一つは、何といっても仕上がりが非常に綺麗ということが挙げられます。ブラシが肌に密着し細かい毛穴までしっかり埋めてくれるので、ムラなく美しく仕上がりますし、パフにつけすぎて汚すようなこともありません。
もう一つのメリットは、ファンデーションの量が少なくて済むことです。パフや指で塗ると、必要以上に力が入り、べたついた印象になってしまうことがあります。ブラシを使えばそのようなこともなく、メイク初心者や、ベースメイクが苦手な人にこそ使ってほしいテクニックといえるでしょう。



ブラシを使ったクッションファンデの塗り方



まずはブラシにファンデーションをぽんぽんと少量含ませます。あまりつけすぎるとべたついてしまうので、少量を心がけましょう。そして、顔の中心から外側に向かって、ブラシを滑らせるイメージでファンデーションを伸ばしていきます。鼻の部分は、上から下になぞるように伸ばしましょう。

毛穴が気になる場合は、さらにブラシを上下に動かしてつけると、カバー力が高まるのでおすすめです。フラットなタイプのブラシを使うことで、仕上がりがより綺麗に見えます。また、ブラシでクッションファンデをのせたあとにパウダーをはたけば、さらにヨレを防いで綺麗な仕上がりが長持ちするでしょう。



クッションファンデはブラシやパフのほかに、スポンジはどうなの?



クッションファンデを塗る際は、ブラシやパフのほかに、スポンジを使って塗る方法もあります。スポンジを使うメリットは、その都度使い捨てるため衛生面が保たれることや、素肌感が残るナチュラルな仕上がりになることが挙げられます。その反面、デメリットとしては、スポンジはクッションファンデのリキッドを吸い込みやすいため、ファンデーションの減りが早まってしまうことです。

それぞれのメリットデメリットを知り、実際に使ってみるなどして、自分に合ったアイテムを見つけましょう。


クッションファンデを塗る前に、BBクリームを使ってみるのもおすすめです。BBクリームは美容液、保湿クリーム、ベースメイクなど様々な効果を兼ねたアイテムなので、カバー力がアップし、化粧崩れも起きにくくなります。
BBクリームと、自分に合うアイテムでクッションファンデを使用し、より素敵な肌を目指しましょう。



この記事を書いた人 -WRITER-

アスリジエLAB

アスリジエLAB.編集部

桜花媛が運営するアスリジエLAB(ラボ)の編集員で構成。メイクやスキンケアのヒントをお届けしています。アスリジエの名前は「明日のわたしがもっと花開く」という願いを込めて、日本語の「あす」とフランス語の「スリジエ(桜)」から生まれました。
Twitter@sakuraprincesss
Instagram@sakuraprincess_jp