BBクリーム後の上にパウダーを重ねるメリットと使い方(順番)|BBクリームの桜花媛

【 BBクリームのあとにパウダーはいる?いらない? 】
BBクリームは、化粧下地や美容液・ファンデーション・日焼け止めなどの役割をまとめているだけではなく、 仕上げのフェイスパウダーをしなくても皮脂や汗を吸収して化粧の持ちを良くする機能を持っています。
それでも、BBクリームを愛用している方は、フェイスパウダーと一緒に使っているという方も多いようです。
本来必要ないのに、手間が増えるというのに、あえてフェイスパウダーを使う目的は何なのでしょうか?
そのメリットなどを紹介していきましょう。
フェイスパウダーとは
リキッドファンデーションの仕上げに顔全体に伸ばすと、テカリを抑えたりメイクの持ちを良くします。 形状は、粉状のルースパウダーと、粉状のパウダーを圧縮させて固めた固形のプレストパウダーがあります。
「BBクリーム」+「フェイスパウダー」の目的とメリット
1.普段だけではなく、夏や外の活動の際なども、皮脂や汗を抑えてメイクの持ちが良くなる
2.多少、肌とBBクリームの色に違和感があっても、使用すれば違和感ない仕上がりにできる
3.光を拡散して肌に馴染むので、透明感のある肌になる
4.顔のテカリを抑える
5.顔の赤みを抑える
6.製品によっては、紫外線を反射するものもある
7.顔を立体的に見せることができる
8.色のついたパウダーは、より、しっかりメイクになる
9.BBクリームのヨレやムラを防ぐ
10.毛穴やシミ・くすみ・しわなどをカバーする
以上のように、BBクリームの上にフェイスパウダーを重ねることにより、様々なメリットを得ることができます。
BBクリームだけでも充分ですが、
自然な仕上がりを目指している
肌色とBBクリームの色に若干の違和感がある
乾燥肌や皮脂性肌で顔のテカリやメイク崩れが気になる
汗をかきやすい環境で過ごす
「BBクリーム」+「フェイスパウダー」の順番とその使い方
先に「BBクリーム」、仕上げに「フェイスパウダー」が正しい順番です。
その際に注意するのは、
BBクリームの前に下地はしない
フェイスパウダーは力を加えずパフですべらせる→ブラシで余分な粉を落とす
BBクリームには汗や皮脂を吸収する機能があるので、
その前に下地を塗ってしまうと、汗や皮脂を吸収することができなくなり、化粧が崩れる原因になります。
また、厚塗りになってしまうので、BBクリームがヨレたりムラになってしまうからです。
BBクリームは、化粧水や乳液などで肌を整えたら、下地なしで塗りましょう。
フェイスパウダーは、パフにつけたらしっかりもみこんで粉をつけましょう。
そのパフを、BBクリームを塗ったあとの顔に、力は加えず押さえる感じですべらせます。
丁寧に塗れば、それだけメイクの持ちが良くなります。
最後にフェイスブラシで余分な粉を落とします。
フェイスブラシだけでも良いですが、パウダーをしっかりメイクに定着させたいならパフを使う方が良いでしょう。
フェイスパウダーに関する疑問
Q.フェイスパウダーとパウダーファンデーションの違いは?
A.一番の違いは、含まれる油分です。
フェイスパウダーは、一番油分の少ないファンデーションなのです。
フェイスパウダーはリキッドファンでションのあとの仕上げとして使うのに対し
パウダーファンデーションの仕上げにフェイスパウダーは必要ありません。
Q.フェイスパウダーの代わりにベビーパウダーではどうか?
A.BBクリームのあとにベビーパウダーを使う方は、実際にいるようです。
しかし、ベビーパウダーは化粧品ではなく、赤ちゃんの汗や皮脂を吸収するものなので、
色の調整ができない点や、乾燥肌の人が使うとさらに肌を乾燥させてしまうので、
乾燥肌の人には向いていません。
また、つけすぎると”白浮き”してしまいます。
肌にやさしくコストが安いという反面、乾燥肌の方には向かない、
つけすぎると白塗りになる、フェイスパウダーほどのカバー力はないなど、使い方には注意が必要です。
Q.フェイスパウダーと白粉(おしろい)の違いは?
A.同じです。
どちらも、メイクの仕上げに使って、メイクのテカリやべたつきを抑えてメイクの持ちを良くする目的があります。
ベビーパウダーを使うメリットと効果

フェイスパウダーのかわりにベビーパウダーを使う一番のメリットと言えば、やはりお肌に負担がかからない点です。 ベビーパウダーはその名前の通り赤ちゃんのお肌に使うことを目的として作られているため、植物でんぷんやタルクなど天然成分が主です。
フェイスパウダーは油分が控えられているとはいえ「粉の多いファンデーション」なので、ベビーパウダーとフェイスパウダー、どちらがお肌に優しいかは一目瞭然ですよね。
ベビーパウダーは、赤ちゃんの汗や皮脂を吸着する役割があります。
そのためBBクリームの上にベビーパウダーを使うことで、夏場のメイクのベタツキを抑えたりテカリを防止して化粧崩れを防ぐ効果があります。
ベビーパウダーを使う際の注意点
お肌に優しくメイク崩れを防ぐ効果のあるベビーパウダーですが、忘れてはならないのが「メイクを目的に作られたものではない」という点です。
そのため使い方にいくつかの注意が必要です。
カバー力を期待しない
乾燥がちになる
この記事を書いた人 -WRITER-

アスリジエLAB.編集部
桜花媛が運営するアスリジエLAB(ラボ)の編集員で構成。メイクやスキンケアのヒントをお届けしています。アスリジエの名前は「明日のわたしがもっと花開く」という願いを込めて、日本語の「あす」とフランス語の「スリジエ(桜)」から生まれました。
Twitter@sakuraprincesss
Instagram@sakuraprincess_jp