ホーム >  BBクリームコラム一覧 > 知識 > 化粧下地の選び方|BBクリームの桜花媛


化粧下地の選び方|BBクリームの桜花媛


化粧下地の選び方|BBクリームの桜花媛


「化粧下地を使いたいけれど選び方が分からない」と思っている方や「化粧下地を使っているけれど自分の選び方で合っているのか分からない」と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

現在販売されている化粧下地には様々なものがあるので、どれが自分に合う化粧下地なのか分かりづらいですよね。

そこで今回は、化粧下地の選び方についてご紹介いたします。



化粧下地選びの重要性とは?



「化粧下地なんて、どれを使っても一緒なのでは?」と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、実はお肌の悩みによって使うべき化粧下地は異なります。

なぜなら、化粧下地はお肌の悩みをカバーできるような役割を備えているからです。
自分のお肌に合っていない化粧下地を使ってしまうと、メイクの仕上がりが不自然になってしまうことがあります。

化粧下地を選ぶ際に自分に合った化粧下地を選ぶことは、非常に重要なことです。
自分に合った化粧下地を選ぶことができれば、お肌をより綺麗にみせることができるようになるのです。



化粧下地の選び方



化粧下地は、お肌の悩みごとに選ぶべきものが異なります。
まず、バリエーションが豊富なカラーについてです。
化粧下地のカラーの選び方は、お肌のカラーによって異なります。
くすみやクマを隠したい場合には、オレンジ系やイエロー系のカラーを選びます。
お肌の赤みを抑えたい場合には、グリーン系のカラーを選びます。
お肌に透明感を出したい場合には、ブルー系のカラーが基本となります。

血色が悪いなと感じている場合には、ピンク系のカラーを選ぶのがおすすめです。
さらに、くすみを飛ばしながら透明感を与えつつ血色感を与えたい場合には、パープル系の化粧下地が良いです。

そして、お肌の質によっても選ぶべき化粧下地が異なります。
オイリー肌の方は、皮脂が過剰に分泌している状態であるため、それを抑える効果のある化粧下地を選びましょう。
パウダーが配合されており、皮脂を吸着してくれる化粧下地であれば、オイリー肌の方でもテカリを抑えることができます
オイリー肌の方とは反対に、乾燥肌の方はお肌に潤いを与える成分の入った、保湿成分がたっぷり含まれた化粧下地が良いです。

ニキビや吹き出物などのお肌トラブルを抱えている方は、専用の化粧下地を選ぶのがベストです。
「ニキビ肌専用」などと明記されているものもありますので、パッケージや成分などを確認して化粧下地を選ぶようにしましょう。



自分に合った化粧下地を選ぶ際のポイント



自分のお肌に合った化粧下地を選ぶために、3つのポイントがあります。
  • 自分のお肌の状態を知る

  • 例えば、カラーを一例に挙げると、お肌に血色がないのにグリーン系の化粧下地を使ってしまうと、顔色が悪くなってしまいます。 このようなことにならないためにも、まずは自分の肌のカラーや、お肌にどんな悩みがあるのかなど、自分のお肌の状態を知ることが大切です。

  • 化粧下地の成分を確認する

  • 化粧下地を選ぶ際は、保湿成分が豊富に含まれているのか、皮脂を吸着する成分が含まれているのかなど、使用されている成分を確認しましょう。
    成分を確認することで、自分のお肌に合わない成分を確認することもできますし、より自分の希望とする化粧下地を選ぶことができます。

  • サンプルを使ってみる

  • 自分に合う化粧下地なのか分からない場合には、実際に使用してみるのが一番です。
    多くの化粧下地にはサンプルが準備されているので、それを使って試してみましょう。

自分に合った化粧下地を選ぶことは、お肌の健康を保つためにも重要なことです。
自分のお肌に合った化粧下地を選べるように、化粧下地のことをよく知り、自分のお肌のこともよく知り、一番良い化粧下地に巡り合える努力をしてみましょう。


[あわせて読みたい記事]

>> 化粧下地の意味・必要性とは?
>> 化粧下地の塗り方・使い方の基本


この記事を書いた人 -WRITER-

アスリジエLAB

アスリジエLAB.編集部

桜花媛が運営するアスリジエLAB(ラボ)の編集員で構成。メイクやスキンケアのヒントをお届けしています。アスリジエの名前は「明日のわたしがもっと花開く」という願いを込めて、日本語の「あす」とフランス語の「スリジエ(桜)」から生まれました。
Twitter@sakuraprincesss
Instagram@sakuraprincess_jp